仏具とは
仏具とは、仏教の宗教儀式で用いる道具を指します。
本来は僧侶のみが使用する宗教用具でした。
しかし、お仏壇が家庭に普及するに伴い、ご先祖様を供養するための意味合いが強くなるようになりました。
仏壇には仏具が必須ということを何となくわかっていても、実際に何が必要なのかは分からないという方も多いのではないでしょうか?
このページでは、初めての仏具の購入に不安がある方へ向けて、仏事のプロである誠心堂が、仏具の種類を詳しく解説いたします。
また、最近人気が高まっていきているモダン仏具についても、あわせてご紹介いたします。
仮仏具と常用仏具
葬儀があった場合、葬儀後にご自宅へ設置する「後飾り壇(中陰壇)」で使用する仏具は主に白い陶器製のもので、 葬儀社よりいただける事が多いと思われます。
これが「仮仏具」です。
この仮仏具(白い仏具)は四十九日まで使用するものであり、四十九日後には後飾り壇と一緒に処分(もしくは葬儀社へ返却)する事が一般的です。
四十九日以降はお仏壇でお参りしていただきます。
その際にお仏壇で使用する仏具が「常用仏具」となります。
常用仏具は永くご愛用いただくものなので、お好みの素材で選んだり、ご自宅のお仏壇に合わせてお選びすることをおすすめします。
後飾り壇にご安置されている「白木のお位牌」も四十九日までの仮のお位牌となります。
四十九日を迎える前に「本位牌」を作り、お寺様に「魂入れ(入魂)」をしていただきます。
白木のお位牌は、四十九日後にお寺様でお焚き上げしていただく事が一般的です。
※お位牌を使用しない宗派もございます。
ご自宅のお仏壇に最低限必要な仏具とは?
1.ご本尊(ほんぞん)・脇仏(わきぶつ・わきぼとけ)
「ご本尊」とは、お仏壇の中心にお祀りする各宗派の信仰対象となる一番大切なものとなります。
「脇仏」は、ご本尊の左右に控える、各宗派の開祖や影響のある僧侶などを表します。
ご本尊は、主に「仏像」と「掛軸」の2つのタイプがありますが、 最近では立てられるスタンド掛軸や木製のレリーフなど、様々な種類が増えてきております。
※宗派によっては指定がある場合もございます。
誠心堂では各宗派に対応したご本尊を、様々なタイプやサイズで取り揃えております。
2.お位牌(いはい)
故人様の霊魂が宿る依代(よりしろ)とされる重要な仏具のひとつです。
新しいお体という意味合いもございます。
戒名(かいみょう)や没年月日、俗名(本名)や年齢などを刻んで、お寺様に「魂入れ」をしていただき、 お仏壇の中でお祀りします。
※浄土真宗では基本的にお位牌は用いません。
誠心堂では伝統的な形はもちろん、現代風のお仏壇にあわせたモダンなデザインのお位牌もご用意しております。
3.法名軸(ほうみょうじく)
浄土真宗でのみ使用する仏具です。
無地の掛軸に法名(ほうみょう)を記し、お仏壇の内側面に下げてお祀りします。
※お寺様にご用意していただける場合もございます。
4.三具足(みつぐそく)
三具足とは、もともとは室町時代には座敷の床の間の間の装飾用として造られました。
江戸時代より仏間の供養具として3点セット、または5点セットすなわち五具足(ごぐそく)として造られました。
●三具足-花立(はなたて)
お花をお供えするために使用する仏具です。
お花は、仏様の慈愛と忍耐を表すと言われています。
●三具足-香炉(こうろ)
お線香を焚くための仏具です。
お香は、お参りする人の身を清めると言われています。
●三具足-火立(ひたて)
ローソクを立てるための仏具です。
灯は、仏様の智慧(ちえ)を表すと言われています。
ちなみに五具足は、花立が一対、火立が一対、香炉の計5つの仏具のことになります。
誠心堂では伝統型のお仏壇に置ける仏具のセットはもちろん、お仏壇をより華やかに彩るモダンな仏具多数ご用意しております。
各宗派によって必要な仏具が異なりますので、ぜひご相談ください。
5.おりん(お鈴)
お経を読み上げる際に鳴らして使用する仏具です。
「おりん」「りん布団」「りん棒」で1セットとなり、これに「りん台」を加える場合もございます。
誠心堂では伝統的なおりんはもちろん、「おりん」「りん布団」「りん棒」が一体型になったモダンタイプまで多数ご用意しております。
6.茶湯器(ちゃとうき)
お仏壇にお水をお供えするための仏具です。
お水は毎日取り換えましょう。
※一般的に浄土真宗では用いません。
7.仏飯器(ぶっぱんき)
炊きたてのご飯をお仏壇へお供えするためのお仏具です。
宗派によってはご飯の盛り方に決まりがある場合もございます。
仏飯器の足が高くなっているのは、敬いの心の表れと言われています。
お仏壇の仏具について迷ったら「誠心堂」にご相談ください。
直接店舗へお越しいただきご相談されるのが難しい場合は「オンライン相談」をご利用ください。
まずはお気軽にお近くの誠心堂へご来店・お問い合わせください。