メリット・デメリットもそれぞれ!霊園・墓地の種類

霊廟・墓石

霊園・墓地は寺院が運営するものや自治体、民間が運営するものなど様々な種類があります。
今回は、霊園・墓地の種類とその特徴について解説します。

霊園・墓地の種類①「寺院墓地」

寺院が経営・管理を行っている墓地です。
寺院の中に墓地があるケースが多いため、僧侶が常駐しており、手厚く供養してもらえたり、お墓の管理が行き届いているといったメリットがあります。
ただし、寺院墓地を利用する場合は檀家になり、お寺へのお布施など財政面で寺院を支える必要があります。

霊園・墓地の種類②「公営墓地」

都道府県や市区町村など、地方公共団体が管理・運営する墓地を「公営墓地」といいます。
地方公共団体が管理・運営するため、財政破綻しない限り墓地がなくなることがなく、また、土地使用料(お墓の敷地利用料)や毎年支払う管理費が比較的リーズナブルです。
そのため非常に人気が高く、公募に応募する抽選制となっています。

霊園・墓地の種類③「民営墓地」

「民営墓地」は、都道府県知事の許可を得た民間企業や団体が管理・運営する墓地です。
民営墓地は公営墓地にくらべて費用は高くなっていますが、お墓の掃除用具が揃っていたり、送迎バスが運行していたりと、管理がしっかりされているのが特徴です。

 

札幌でのお墓や墓石、霊園についてのご相談は「西岡霊廟」へお気軽にお問合せください。
公式webサイトはこちら>>